<弁護士法違反>行政書士 無資格で示談交渉し逮捕 埼玉(毎日新聞)

 弁護士資格がないのに交通事故の示談交渉で報酬を得たとして埼玉県警は10日午前、弁護士法違反(非弁活動)容疑で同県熊谷市の行政書士、柿沢和雄容疑者(46)を逮捕した。

 捜査関係者によると、柿沢容疑者は弁護士資格がないのに08年ごろ、交通事故の被害者2人から保険金請求を依頼され、保険会社などと示談交渉。計約300万円を受け取った疑いが持たれている。【町田結子】

【関連ニュース】
佐賀の非弁行為:被告、起訴内容を否認−−地裁初公判 /佐賀
佐賀の非弁行為:被告に懲役1年6月求刑 地裁で結審 /佐賀
佐賀の非弁行為:被告に懲役1年6月求刑−−佐賀地検 /福岡

【新・関西笑談】女性は一生輝ける(4)上海観光親善大使 本堂亜紀さん(産経新聞)
岐阜市長選、現職・細江氏が4選果たす(読売新聞)
横浜市で3億円の不正経理発覚(産経新聞)
「学校に行かせられない」=対応に不満、登校させず−小1死亡事件で逮捕の両親(時事通信)
雪でスリップの車はみ出し正面衝突、2人死亡(読売新聞)

未承認薬・適応外薬問題解消へ―厚労省の検討会議が初会合(医療介護CBニュース)

 厚生労働省は2月8日、「医療上の必要性の高い未承認薬・適応外薬検討会議」(座長=堀田和光・国立病院機構名古屋医療センター院長)の初会合を開いた。厚労省の公募に対して学会や患者団体などから寄せられた未承認薬・適応外薬に関する開発要望374件について、医療上の必要性を評価し、承認申請に必要なデータを明確化することで、製薬企業による開発を促すのが目的。初会合では、▽代謝・その他▽循環器▽精神・神経▽抗菌・抗炎症▽抗がん▽生物▽小児―の7つの専門作業班(WG)を設置して個別具体的検討を行うことや、検討スケジュールなどを決めた。

 厚労省は初会合で、学会や患者団体などからの開発要望の一覧表を示した。それによると、要望総数は374件(未承認薬89件、適応外薬285件)で、疾患分野別に見ると、精神・神経用薬が95件(18件、77件)で最も多かった。以下は、抗がん剤78件(17件、61件)、消化器官用薬・解毒剤など49件(14件、35件)、抗菌薬46件(7件、39件)の順。一方、小児適応関係は374件中84件(28件、56件)だった。

 検討会議は3月末をめどに、374件について医療上の必要性の評価を終える。これに基づき該当企業は、開発工程表や承認申請データに関する見解を作成して検討会議に提出。検討会議は6月末をめどに、企業に評価結果を提示する。企業は、臨床試験を行わなくてもいい公知申請に該当すると判断された場合、国の要請から6か月以内に申請。追加試験が必要と判断された場合は、要請から12か月以内に着手する。

 また、中央社会保険医療協議会(中医協)が、製薬業界が薬価維持特例の導入を要望した際、国民・患者のメリットとして、未承認薬・適応外薬問題の早期解消を訴えたことを受け、「新薬創出・適応外薬解消等促進加算」(後発品のない新薬で値引率の小さいものに一定率まで加算を行い、実質的に薬価を維持する)の試行的導入を決めた経緯があり、企業の開発状況は中医協に報告される。

 初会合では委員から、「なぜ未承認であったり、適応外であったかというと、従来の評価方法によってエビデンスが不足していたからだと思う。必要かつ十分なエビデンスの枠組みを変え、必要最小限に追加しなければならないエビデンスは何かをはっきりさせなければならない」(吉村功・東京理科大名誉教授)、「今回は従来の公知申請という課長通知の判断に少し踏み込まなければいけないので、どこまで広げるか事務局の方でご判断いただいた方がいいと思う」(藤原康弘・国立がんセンター中央病院臨床試験・治療開発部長)などの意見が出された。


【関連記事】
未承認薬などの審査迅速化に9.6億円―来年度医薬食品局予算案
適用外薬36品目、11年度予算で開発へ―長妻厚労相
未承認薬・未承認適応の開発支援が急ブレーキ
「新薬創出促進加算は画期的な制度改革の一つ」―庄田製薬協会長
【中医協】「新薬創出・適応外薬解消等促進加算」に賛意―業界ヒアリング

小学生の列に車、5人負傷=茨城(時事通信)
ベルマーク50周年 AED購入や「実験教室」利用も(産経新聞)
高橋伴明監督、立松氏死去に「いつもニコニコと笑顔で菩薩のような人」(産経新聞)
ニイウスコー元会長ら逮捕=売上高計上で虚偽記載容疑−横浜地検(時事通信)
ホームに上がろうとした女性、地下鉄にはねられ死亡(読売新聞)

2人刺殺、少女連れ逃走=18歳少年ら2人、監禁などで逮捕−宮城(時事通信)

 10日午前6時40分ごろ、宮城県石巻市清水町の南部かつみさん(46)方を男が訪れ、室内にいた男女3人を包丁のような刃物で刺した。刺された南部さんの長女美沙さん(20)と、知人の同市日和が丘、高校3年大森実加子さん(18)が病院に運ばれたが死亡、21歳の男性もけがを負った。男は南部さんの次女沙耶さん(18)を連れて黒っぽい乗用車で逃走したが、同日午後、身柄を確保され逮捕された。
 県警によると、逮捕されたのは同県東松島市の職業不詳の少年(18)で、沙耶さんと以前交際していた。沙耶さんは保護された。
 少年は石巻市内で身柄を確保され、一緒にいた別の男とともに未成年者略取と監禁の容疑で現行犯逮捕された。2人と沙耶さんは車の中におり、沙耶さんは足にすり傷を追って病院に運ばれた。
 沙耶さんは昨年から「男に付きまとわれている」「暴力を受けている」と同署に複数回相談しており、同署が対応していた。9日午後7時ごろには美沙さんから「家に男が入り込んできた」と110番があった。
 南部さん方は南部さんと南部さんの母、美沙さん、沙耶さん、沙耶さんの4カ月の長女の5人暮らし。事件当時は、大森さんら男女2人もいた。
 刺された男性は命に別条なく、南部さんと母、沙耶さんの長女は無事だった。凶器は見つかっておらず、少年が持ち去ったとみられる。 

手渡しによるおれおれ詐欺が増加 警視庁が緊急会議(産経新聞)
自民・大島氏「倫理観ゼロ」 石川被告の離党・辞職否定で(産経新聞)
<鳩山首相>政倫審への出席、小沢幹事長に委ねる(毎日新聞)
民主参院国対委員長「これ以上何を調べるのか」(産経新聞)
雪で車100台以上立ち往生、76人避難…新潟(読売新聞)

「都市型軽費老人ホーム」、4月にも―小規模ホームの参入促す(医療介護CBニュース)

 地価の高い都市部でも軽費老人ホームを建てられるよう、厚生労働省は「都市型軽費老人ホーム」の設備・運営基準を設け、4月にも施行する。新基準では定員は20人以下で、居室面積は認知症グループホームと同じ7.43平方メートル以上。また、職員配置の基準も緩和することにより、小規模ホームの参入を促す。厚労省は3月7日まで、パブリックコメントを募集している。

 厚労省が「都市型軽費老人ホーム」を設ける背景には、昨年3月に群馬県の「静養ホームたまゆら」で起きた火災により、都市部の高齢者が住み慣れた地域で暮らせない実態が明らかになったほか、7月には東京都が、都内の高齢者住宅や施設の家賃が高額となり、高齢者の住まいが不足しているとして、施設基準の見直しを求める要望書を厚労省と国土交通省に提出したことなどがある。また、厚労省は来年度、都市部を中心に見守り機能を備えた軽費老人ホームの整備に助成する新規事業を行う予定だ。

 「都市型軽費老人ホーム」の整備は原則として、首都圏、近畿圏、中部圏などの「既成市街地等」を対象とする。新基準では定員は20人以下。居室は原則個室で、面積も7.43平方メートル以上と、現行のケアハウス(21.6平方メートル以上)の約3分の1。これまで必須だった「談話室、娯楽室又は集会室」の設置も不要としている。
 職員配置では、施設長が常勤であることに変わりはないが、施設の管理上、支障がない場合、ホームにおける他の職務のほか、同一敷地内の他の事業所の職務に従事できるとしている。
 また、サービスに支障がなければ、事務員や栄養士も必須ではないなどとしている。


【関連記事】
ケア付き賃貸住宅、5年で6000戸を−都PTが報告書
認知症GH、大都市部などで3ユニットまで可能に―厚労省通知
前年度比3.9%増の1兆7785億円―来年度老健局予算案
「たまゆら」を繰り返さない―支援付き住宅の必要性訴えシンポ
低所得高齢者向けの施設・住居確保を要望

鴻池運輸で情報が漏洩 中国人関与か(産経新聞)
橋下知事に直言 「パフォーマンスだけで自治体経営できぬ」作家・高村薫さん(産経新聞)
<男性遺体>デルタ機の主脚格納スペースで発見 成田空港(毎日新聞)
<人事>広島高裁長官に寺田逸郎氏(毎日新聞)
アッバス氏、衆参議長と会談(時事通信)

東京・台東区保健所係長、電車内置き引き容疑(読売新聞)

 埼玉県警浦和署は6日、さいたま市岩槻区美幸町、東京都台東区保健所庶務係長、吉岡雅之容疑者(58)を窃盗容疑で逮捕した。

 発表によると、吉岡容疑者は5日午後9時20〜30分頃、JR宇都宮線の下り電車内で、さいたま市緑区の会社役員男性(62)が棚に置いたLED電球など商品3点(計5980円相当)入りの紙袋を置き引きした疑い。

 当時は酒に酔っており、「よく覚えていない」と供述しているという。

「都市型軽費老人ホーム」、4月にも―小規模ホームの参入促す(医療介護CBニュース)
来年度の障害者向け補装具の価格改定案―厚労省(医療介護CBニュース)
川に車転落、中から50〜70代の男女2遺体 雪でスリップか さいたま(産経新聞)
阿久根市長に謝罪求める会、人権団体などが結成(読売新聞)
国交相、10日に米大使と会談=トヨタ問題で冷静な対応要請へ(時事通信)

遺族がコメント発表 山本病院の患者死亡(産経新聞)

 手術で、死亡した男性患者=(51)=の父親が6日、奈良県警を通じてコメントを発表した。全文は以下の通り。

 息子(長男)が死亡する前日まで付けていた日記には、健康を取り戻すために医師を信じて手術を受けることを決心した心境が書きつづられています。

 信頼していた医師に無茶苦茶な手術をされ何も知らずに息子が死んでいったかと思うと無念でなりません。今後の捜査により事件の真相が明らかになることを望みます。

 なお、私ども遺族は平穏な生活を送ることを望んでおりますことから取材や実名報道は差し控えていただくようお願い申し上げます。

【関連記事】
塚本容疑者「守秘義務がある」 山本病院の患者死亡
患者死亡で山本病院理事長ら逮捕 奈良、業過致死容疑で
山本病院の患者死亡事件 理事長らに逮捕状
山本病院理事長に実刑判決 奈良の診療報酬詐取
山本病院事件 肝臓手術で死亡を隠ぺいか

市町村国保の保険料収納率が過去最低に―厚労省(医療介護CBニュース)
患者死亡で山本病院理事長ら逮捕 奈良、業過致死容疑で(産経新聞)
女子中学生2人にわいせつ行為、巡査長逮捕(読売新聞)
爆窃団事件 香港から捜査員、銀座の貴金属店を視察(毎日新聞)
胸に刃物、マンション入り口で男性死亡 神奈川・川崎(産経新聞)

<映画「蒼き狼」訴訟>角川事務所が勝訴 文書は名誉棄損(毎日新聞)

 モンゴル帝国初代皇帝のチンギス・ハーンを描いた映画「蒼き狼」(07年公開)を巡り、制作準備委員会事務局長を務めた難波多津子さんが「約束の対価が支払われない」として、製作した角川春樹事務所(東京都千代田区)に1億5000万円の賠償を求めた訴訟の判決で、東京地裁(中村慎裁判長)は2日、請求を棄却した。

 一方、難波さんが訴えの概要を報道陣に説明した際、配布した文書に「角川事務所が映画の企画を盗用した」などと記したことを名誉棄損と認め、150万円の賠償を命じた。

 判決は、01年にモンゴルから映画の企画を持ちかけられた難波さんが、05年に角川事務所に協力を求め、角川事務所が映画を完成させたと認定。そのうえで「対価の支払いは約束されていない」と難波さんの主張を退け、「『盗用』は真実と認められない」と角川事務所の反訴を認めた。【伊藤一郎】

【関連ニュース】
名誉棄損:飯島氏発言報道で本社に賠償命令 東京地裁
海堂尊氏:110万円賠償命令 サイトで名誉棄損
堀江元社長:「偽メール」で民主と和解
東京国際映画祭:角川春樹監督に大森南朋ら出演者は「恐怖」 映画「笑う警官」会見
名誉棄損訴訟:海堂氏に賠償命令 医療研究批判で−−東京地裁

秋田で伝統の奇祭「掛魚まつり」(産経新聞)
<岡田外相>10日から韓国を訪問(毎日新聞)
首相動静(2月4日)(時事通信)
【中医協】医療職とケアマネとの連携を評価(医療介護CBニュース)
山本病院元理事長ら逮捕へ=肝腫瘍摘出で患者死亡−業過致死容疑・奈良県警(時事通信)

死刑容認、過去最高の85・6%…内閣府調査(読売新聞)

 死刑制度を容認する人が過去最高の85・6%に達したことが6日、内閣府が発表した「基本的法制度に関する世論調査」の結果で明らかになった。

 調査は昨年11、12月、20歳以上の男女3000人を対象に実施(回答率64・8%)。死刑について「場合によってはやむを得ない」と答えた人は2004年の前回調査より4・2ポイントの増加で、一方、「どんな場合でも死刑は廃止すべき」は前回より0・3ポイント減の5・7%だった。

 容認の理由(複数回答)は、「被害者や家族の気持ちがおさまらない」が54・1%で最多。「凶悪犯罪は命をもって償うべき」が53・2%、「廃止すれば凶悪犯罪が増える」が51・5%と続いた。

 廃止の理由(同)は最多が55・9%の「罪の償いをさせた方がよい」。次いで、「裁判に誤りがあったときに取り返しがつかない」が43・2%だった。

 公訴時効についても今回初めて調査。時効制度を知っていた76・1%のうち、殺人などの時効25年について「短すぎる」と回答した人は「どちらかといえば」も合わせて59・3%。「長すぎる」の8・4%を大きく上回った。「これくらいでよい」は22・4%だった。

普天間継続使用を否定=鳩山首相(時事通信)
子ども手当は満額支給、官房長官が強調(読売新聞)
<センター試験>追試験始まる 972人対象に 31日まで(毎日新聞)
容体急変患者からインスリン=故意に投与の可能性も−京大病院(時事通信)
外装会社に脅迫文 恨み?事業所周辺で不審火(産経新聞)

南硫黄島近海で白煙、海底火山が活発化?(読売新聞)

 第3管区海上保安本部は3日、南硫黄島の北北東約5キロの太平洋上で、海上から白煙が上っているのを発見した。

 海底火山活動が活発化している可能性があるという。

 周辺ではこれまで3回、新島ができたことがあるが、水没している。

「御影高杉」が初コラボ CD付き「うたチョコ」人気(産経新聞)
小池百合子氏が「ラーメン大好き小池さん」に(スポーツ報知)
バルチックカレー運営会社の関係先捜索 無登録で出資金2億集めた疑い(産経新聞)
千葉のショッピングセンター駐車場で車ごと強盗(産経新聞)
山崎氏、離党せず=自民(時事通信)

復元進む遣唐使船=奈良〔地域〕(時事通信)

 平城遷都1300年を迎えた奈良で、4月24日から活用されるメーン会場の平城宮跡(奈良市)に展示予定の遣唐使船の復元工事が順調に進んでいる。1月26日には甲板上部の屋形の設置作業が始まった。
 復元船は原寸大で、全長約30メートル、幅約10メートル、高さ約15メートル。会場内に設置される平城京歴史館に隣接し、乗船体験などを通じ当時の雰囲気を味わってもらうのが狙い。
 総事業費は約2億円で、今月中旬に船体の塗装工事に入り、3月中旬に完成する予定。 

【関連ニュース】
〔地域の情報〕真冬に咲くチューリップ=千葉県船橋市
〔地域の情報〕花のモザイク作品、海外に出展=静岡県浜松市
〔地域の情報〕県庁前並木通りは憩いの場-宮崎県
〔地域の情報〕復興記念公園が開園=阪神大震災から15年
〔地域の情報〕期間限定アイスキャンドルミュージアム=北海道下川町

石川民主党衆院議員に対する議員辞職勧告決議案全文(産経新聞)
ピレリやアジップのデザイナー、ボブ・ノールダ死去(レスポンス)
<北極振動>気象予想のかく乱要因 2月東日本、異例の修正(毎日新聞)
信者暴行容疑 韓国籍の61歳牧師を逮捕 茨城県警(毎日新聞)
【風】写真入り警告表示、どう思う?(産経新聞)

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。